【健康経営】管理栄養士による従業員向け栄養・食事セミナーを担当しております。
「健康経営」という言葉はご存知でしょうか?
いまや従業員の健康は企業が守る時代!
従業員が健康でいられることは、長い目で見れば企業にとって大きな利益をもたらすことになります(こちらの話は長くなるので割愛いたします・・・!)
弊社管理栄養士は、企業の従業員向けにオンラインセミナーを担当しております。
「食」と健康は切っても切り離せない関係です。
「食事に気をつける」「バランス良く食べる」
耳にタコができるほど聞く言葉ですが、
具体的にはどうすれば良いのか?何がいけないのか?
自分は何をどのくらい食べれば良いの?
社内で多い不調や健康診断の結果の偏りから食事の面で改善できることは何?
などなど、
管理栄養士がやさしくわかりやすく次の食事から即実践できるよう!お伝えいたします。
<これまでのテーマ事例>
・ビジネスパーソンのためのコンビニ栄養学
・35歳からのフィジカルセルフケア(食事と栄養)
・メタボリックシンドローム 予防と改善のための食事と栄養
・選び方で差がつく 栄養バランスがよくなる食事術
・「肥満」を知って快適&エネルギッシュに過ごす
・朝食とメンタルヘルス
・PFCバランスと栄養成分表示の見方
など多数

食事は一生。
知識をつけておいて損はないですね!
・セミナー内容、開催時間、人数
・開催方法:オンライン・対面・調理実習つきなど
柔軟にご対応可能です。
社員向け研修会やイベントなどに、
管理栄養士による健康・食事セミナーをご活用くださいませ。
管理栄養士によるやさしく・わかりやすく・即実践可能なセミナーお問い合わせはこちら